ツバキ・ナカシマ

株式会社ツバキ・ナカシマ(英:TSUBAKI NAKASHIMA CO., LTD.)は、奈良県葛城市に本社を置くリニア製品の製造販売などを行っている企業。

会社概要


商号:株式会社ツバキ・ナカシマ
創業年:1934年(昭和9年)
本社所在地:奈良県葛城市尺土19番地

会社沿革


  • 1934年(昭和9年) 近森小三郎が東洋鋼球製作所として創立、自転車用鋼球の生産販売を開始。
  • 1936年(昭和11年) 森居嘉一郎が合名会社東洋鋼球製作所を設立。
  • 1939年(昭和14年) 東洋鋼球製造株式会社に改組し、椿本説三初代社長に就任。
  • 1941年(昭和16年) クロム鋼球の生産販売を開始。
  • 1951年(昭和26年) JIS設定工場となる。
  • 1954年(昭和29年) 椿本鋼球製造会社に社名変更。
  • 1958年(昭和33年) ナイロン、ステンレス、黄銅等特殊ボールの生産に入る。超硬合金球の生産販売を開始。
  • 1959年(昭和34年) ボールねじの生産販売を開始。大阪地区店頭に株式公開。
  • 1961年(昭和36年) 東京証券取引所市場第二部、大阪証券取引所市場第二部に株式上場。
  • 1968年(昭和43年) 株式会社椿本精工に社名変更。
  • 1969年(昭和44年) 郡山工場完成稼動。ボールブッシュの販売を開始。
  • 1970年(昭和45年) 転造ボールねじ、転造ボールスプラインの生産販売を開始。
  • 1973年(昭和48年) セラミック球の生産販売を開始。
  • 1980年(昭和55年) ルクセンブルグ証券取引所に上場。
  • 1981年(昭和56年) 精密位置決めテーブルの生産販売を開始。
  • 1982年(昭和57年) 精密ボールウェイの生産販売を開始。
  • 1983年(昭和58年) 精密ボールスプラインの生産販売を開始。
  • 1986年(昭和61年) 在庫ボールねじ、セラミックボールねじ、中空ボールねじ、位置決めテーブルLPM型の生産販売を開始。
  • 1988年(昭和63年) 東京証券取引所市場第一部、大阪証券取引所市場第一部に株式上場。
  • 1990年(平成2年) 米国フーバー社鋼球部門を買収。
  • 1996年(平成8年) 株式会社中島製作所と合併し株式会社ツバキ・ナカシマとなる。
  • 2002年(平成14年) 椿中島機械(太倉)有限公司を設立。
  • 2003年(平成15年) ポーランド・国営FLT社よりZET社を買収。
  • 2006年(平成18年) 中国・重慶鋼球有限責任公司を買収。
  • 2007年(平成19年) TNNインベストメント株式会社の完全子会社となる株式交換により東京証券取引所、大阪証券取引所上場廃止。
  • 2010年(平成22年) 台湾椿中島股份有限公司を設立。Tsubaki Hoover India Pvt., Ltd.を設立。
  • 2013年(平成25年) シンガポールにTsubaki Nakashima Global Pte. Ltd.を設立。イギリス・Spheric-Trafalgar Ltd.社 を買収。タイ・Spheric-Trafalgar (Thailand) Ltd.社 を買収。
  • 2015年(平成27年) Tsubaki Nakashima Korea Co., Ltd.を設立。東京証券取引所市場第一部に株式再上場。

事業内容


  • 球軸受用鋼球、セラミック球、超硬合金球、ガラスボール、プラスチック球、カーボン鋼球などの各種産業用精密ボール、ボールねじ及び遠心送風機等のリニア製品の製造販売

外部リンク



  • 最終更新:2016-10-20 20:01:25

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード