マック食品
マック食品株式会社(マックしょくひん、英:MAC FOODS CO.,LTD.)は、群馬県前橋市に本社を置く豆腐・がんもどきなどの製造販売を行っている企業。とりせんの子会社。
会社概要
商号:マック食品株式会社
創業年:1975年(昭和50年)11月
本社所在地:群馬県前橋市力丸町488-1
会社沿革
- 1975年(昭和50年)11月 資本金5,000,000円にて「株式会社西群馬とりせん」を設立
- 1976年(昭和51年)7月 資本金9,500,000円に増資
- 1976年(昭和51年)8月 前橋市力丸町力丸工業団地内に食品工場の建設に着手
- 1976年(昭和51年)11月 社名「マック食品株式会社」に変更
- 1976年(昭和51年)12月 工場完成。豆腐・油揚・麺類・納豆・もやしの生産開始
- 1977年(昭和52年)6月 資本金30,000,000円に増資
- 1978年(昭和53年)8月 持ち帰り寿司販売の多店舗展開を企画。寿司のセントラル工場完成。新前橋・仲居・文京等開店
- 1980年(昭和55年)3月 寿司の販売部門を「前原物産株式会社」として分離(42店舗)
- 1980年(昭和55年)7月 前橋第二工場建設に着手
- 1980年(昭和55年)11月 前橋第二工場竣工。移動開始。油揚工場・寿司工場を新設移転。こんにゃく・トコロテン・和菓子・餃子・焼売を新たに製造開始
- 1984年(昭和59年)11月 生揚げ・がんも部門を増設
- 1984年(昭和59年)12月 味付いなり製造工程ライン化完成。
- 1988年(昭和63年)3月 煮物部門を増設
- 1988年(昭和63年)10月 下仁田工場建築工事着工
- 1989年(平成元年)3月 下仁田工場完成。こんにゃく部門を移転。煮物部門を拡張
- 1990年(平成2年)6月 資本金50,000,000円に増資
- 1991年(平成3年)3月 廃水処理設備改修工事完成
- 1991年(平成3年)4月 下仁田第二工場建築工事完成。下仁田第二工場 こんにゃく部門を移転
- 1991年(平成3年)5月 下仁田第一工場 惣菜パック加工部門稼働。資本金70,000,000円に増資
- 1992年(平成4年)2月 資本金82,000,000円に増資
- 1992年(平成4年)5月 資本金94,000,000円に増資
- 1993年(平成5年)7月 粕川工場建築着工
- 1994年(平成6年)3月 粕川工場竣工。前橋工場より油揚部門・麺部門を移転稼動
- 1996年(平成8年)3月 前橋和菓子部門、デリカ部門合併=加工米飯(巻物寿司・おにぎり・いなり寿司を主に生産)
- 2003年(平成15年)1月 力丸工場建築着工
- 2003年(平成15年)6月 力丸工場竣工。前橋工場より豆腐部門・炊飯部門を移設稼動
- 2007年(平成19年)8月 東京営業所開設
- 2010年(平成22年)5月 前橋工場、3食蒸し焼そば連続生産ライン稼動
事業内容
- 豆腐・油揚・生揚がんも・麺・味付いなり・寿司用シャリ・加工米飯(いなり寿司・巻き寿司・おにぎり)・こんにゃく等・煮物惣菜・餃子等の製造販売
外部リンク
- 最終更新:2014-11-09 08:46:47