マブチ・エスアンドティー

株式会社マブチ・エスアンドティー(英:MABUCHI S&T Inc,)は、長野県上伊那郡辰野町に本社を置く半導体、電子精密部品の製造などを行っている企業。

会社概要


商号:株式会社マブチ・エスアンドティー
創業年:1950年(昭和25年)7月
本社所在地:長野県上伊那郡辰野町大字樋口1365番地

会社沿革


  • 1950年(昭和25年)7月 個人企業として光学関係を営業。
  • 1957年(昭和32年) 有限会社馬渕商店として法人化。
  • 1960年(昭和35年) 不二見研磨材工業株式会社(現フジミインコーポレーテッド)特約代理店となる。
  • 1965年(昭和40年) 半導体分野への営業開始。
  • 1973年(昭和48年) 優良申告法人表彰。
  • 1975年(昭和50年) 東北全県へ営業拡大。
  • 1976年(昭和51年) 光学産業界に対し、全国的な販売網確立。海外直輸出開始。
  • 1977年(昭和52年) 株式会社馬渕商店に組織変更。
  • 1978年(昭和53年) 海外直輸入開始。自社開発の研磨機を製造販売開始。第2回目の優良申告法人表彰。
  • 1980年(昭和55年) オプトエレクトロニクス分野へ参入。
  • 1981年(昭和56年)4月 東北営業所(福島県会津若松市)開設。
  • 1982年(昭和57年)5月 本社社屋竣工。
  • 1983年(昭和58年) 自社開発のオリジナル商品充実。
  • 1985年(昭和60年) 第3回目の優良申告法人表彰。
  • 1985年(昭和60年)11月 東京営業所(八王子市)開設。
  • 1993年(平成5年)9月 株式会社マブチ・エスアンドティーに社名変更。代表取締役社長に馬渕泰太郎就任。代表取締役会長に馬渕 晧就任。
  • 1994年(平成6年)7月 香港に現地法人開設。
  • 1996年(平成8年) 第4回目の優良申告法人表彰。
  • 1998年(平成10年)8月 東京営業所(昭島市)社屋竣工。
  • 1998年(平成10年)10月 マブチ・エスアンドティー蘇州駐在員事務所開設。
  • 2002年(平成12年)3月 資本金4,500万円に増資。
  • 2001年(平成13年)6月 第5回目の優良申告法人表彰。
  • 2003年(平成15年)5月 本社にてISO 14001を認証取得。
  • 2003年(平成15年)10月 韓国に現地法人開設。
  • 2004年(平成16年)6月 資本金9,000万円に増資。
  • 2006年(平成18年)6月 本社新社屋竣工。
  • 2008年(平成20年)5月 蘇州駐在員事務所を現地法人化。
  • 2009年(平成21年)3月 株式会社日岐光学と業務提携。
  • 2009年(平成21年)8月 代表取締役社長に馬渕 務就任。代表取締役会長に馬渕 泰太郎就任。
  • 2013年(平成25年)5月 第6回目の優良申告法人表彰
  • 2013年(平成25年)8月 取締役に馬渕崇、小松洋司就任
  • 2015年(平成27年)7月 代表取締役専務に馬渕崇就任

事業内容


  • 半導体、電子精密部品の製造

外部リンク



  • 最終更新:2016-06-29 14:17:01

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード