ランドアート
株式会社ランドアート(英:LandArt Inc.)は、鹿児島県姶良市に本社を置く計測器、測量用品の製造販売などを行っている企業。
会社概要
商号:株式会社ランドアート
創業年:1955年(昭和30年)2月
本社所在地:鹿児島県姶良市平松7233
会社沿革
- 1955年(昭和30年)2月 鹿児島市に於いて(有)南日本度器を創立
- 1957年(昭和32年)7月 竹尺30cm目盛機械完成(電磁式→電動式)
- 1958年(昭和33年)4月 竹尺50cm及び1m目盛、開発完成
- 1961年(昭和36年)9月 鹿児島市から現在地、姶良町へ工場移転
- 1962年(昭和37年)8月 ハイビスカスカタログの基になる”竹尺パンフ”を発行
- 1963年(昭和38年)6月 竹尺一次加工工場完成
- 1964年(昭和39年)4月 営業部発足 同業他社製品の扱いを開始
- 1965年(昭和40年)4月 ハカリ・巻尺類の扱いを開始
- 1969年(昭和44年)3月 カタログをB5版からA4版に改め発行
- 1969年(昭和44年)8月 製品倉庫完成
- 1969年(昭和44年)9月 木製測量ポール1,000本を初出荷
- 1974年(昭和49年)4月 営業部を改組、南日本商事株式会社を設立
- 1975年(昭和50年)5月 工事記録用黒板新発売
- 1976年(昭和51年)5月 紅白ロッド1m間隔を発表、発売。ハイビスカスマークを作成
- 1978年(昭和53年)8月 事務所棟新築、完成
- 1981年(昭和56年)12月 研究作業棟完成
- 1984年(昭和59年)4月 勾配計(ワイド・スラント)新発売
- 1985年(昭和60年)10月 神戸営業所、大阪へ移転
- 1986年(昭和61年)11月 竹尺15cm自動機完成。
- 1986年(昭和61年)12月 丁張りロッド新発売
- 1987年(昭和62年)1月 十字ロッド新発売
- 1987年(昭和62年)3月 大阪営業所、現在地へ移転拡充
- 1987年(昭和62年)7月 海洋型カヤックの試作を開始
- 1988年(昭和63年)2月 第27回東京国際ボートショーへカヤックを初出品
- 1988年(昭和63年)8月 南日本度器事務所棟並びに倉庫棟完成
- 1989年(平成元年)10月 カヤック・R-T、通産省グッドデザイン商品選定並特別賞受賞。カヤック専用工場・隣接吉田町に完成
- 1990年(平成2年)4月 広島営業所開設
- 1990年(平成2年)10月 カヤック・エクスプローラー、グッドデザイン商品に選定
- 1991年(平成3年)10月 カヌー・SC-13、グッドデザイン選定並特別賞受賞
- 1991年(平成3年)11月 会社OB会(トッコの会)発足
- 1992年(平成4年)1月 カヤック(2×2シリーズ)2座式(タンデム/ロブロイ)発売。折畳式カヌー(フォールディングカヤック)・エルフィンII(デュオ)発売
- 1993年(平成5年)11月 CI導入により、社名を変更、シンボルマークを新たに作成
- 1994年(平成6年)3月 インフレータブル、フォールディングカヤック”マナティ”発売(世界初)
- 1994年(平成6年)12月 新倉庫棟(1,438平方メートル)竣工
- 1995年(平成7年)1月 貿易部門活動開始(阪神大震災月)
- 1995年(平成7年)11月 本・支店間に情報網WANを構築
- 1996年(平成8年)3月 アンテナショップ・ナノックスを開店
- 1996年(平成8年)10月 カヤックエスパーダを発売
- 1997年(平成9年)3月 中国・青島に連絡所開設
- 1997年(平成9年)10月 カヤック・レジェンド、シーレーバー、トレイル発売。第一回カヌー展示・試乗・予約会開催
- 1999年(平成11年)6月 図面袋 エコマーク商品認定
- 2000年(平成12年)1月 ネットスチール黒板発売
- 2000年(平成12年)5月 食品事業部発足
- 2001年(平成13年)4月 南風梅の発売
- 2002年(平成14年)1月 パソコン測量ソフト「すぐるくん for Win」発売
- 2003年(平成15年)2月 実験店舗「南風育ち」出店 新製品「味噌マロ」
- 2003年(平成15年)12月 ランドワークス9001:2000版ISO取得
- 2004年(平成16年)7月 鹿児島中央ターミナル駅 屋上緑化(1300m2)完成
- 2005年(平成17年)2月 会社創立50周年記念式典挙行
- 2006年(平成18年)2月 収納ポールリニューアル発売
- 2007年(平成19年)6月 第2回朝礼発表大会出場
- 2008年(平成20年)7月 熱中症対策「梅塩飴」を発売
- 2008年(平成20年)10月 株式会社ランドワークス・株式会社ランドアートを合併。存続会社のランドワークスの商号をランドアートに変更。
- 2009年(平成21年)12月 Vol.55 2010年版カタログ発行
- 2010年(平成22年)2月 創立55周年記念
- 2010年(平成22年)4月 微・非破壊試験によるコンクリート構造物強度測定開始
- 2011年(平成23年)11月 藤井孝明社長就任・黒田清忠会長就任
- 2013年(平成25年)3月 熱中症対策「梅塩飴タブレット」新発売、サプリメント「にんにく鴨卵」新発売
- 2014年(平成26年)6月 サプリメント「にんにく鴨卵」をベトナムに輸出
- 2014年(平成26年)11月 木製ポールをベトナムより初輸入
- 2015年(平成27年)2月 創立60周年記念式典
- 2015年(平成27年)7月 第1回「猛暑対策展」に出展(東京ビックサイト)
事業内容
- 各種計測器、測量用品、事務用品、気象機器、環境機器、設計製図用品等の製造卸販売、インターネットによる販売
- 計測機器のレンタル
- シュミットテストハンマー(コンクリート非破壊試験機)の認定工場
- 各種修理(測量機器の修理・メンテナンス事業)
- 根入れ長測定業務、鉄筋探査(調査)業務
外部リンク
- 最終更新:2016-07-01 11:49:03