三州製菓

三州製菓株式会社(さんしゅうせいか、英:Sanshu Seika Co. Ltd.)は、埼玉県春日部市に本社を置く菓子専門店向けの高級米菓の製造販売などを行っている企業。

会社概要


商号:三州製菓株式会社
創業年:1947年(昭和22年)4月
本社所在地:埼玉県春日部市豊野町2-8-3

会社沿革


  • 1947年(昭和22年)4月 斉之平勇雄が東京都文京区に於て創業。
  • 1950年(昭和25年)7月 法人組織として(三州製菓株式会社)本格的米菓の製造販売にのり出し、堅実な歩みを続ける。
  • 1961年(昭和36年) 大衆品から高級品に脱皮を計る、と同時に"三州のあられ"と親しまれ、好評を得る。
  • 1966年(昭和41年)3月 川口工場を増設し操業を開始する。同時に工場、倉庫等関連設備を川口市に一本化し総合事業所とし、各部門の合理化をも完了する。
  • 1968年(昭和43年)2月 失火により工場を全焼し、2ヶ月間休業。
  • 1968年(昭和43年)4月 罹災後、社長以下全社員一念発起し、川口市前川町に仮工場を設け、少品種大量生産方式に基づき、「売れる商品づくり」の健全経営をモットーに、飛躍的伸展を示す。
  • 1970年(昭和45年)7月 工場の手狭ま、および営業規模の飛躍的発展等から埼玉県春日部市に近代設備の米菓モデル工場を新設する。
  • 1972年(昭和47年)3月 東武線武里駅前直営店「武里店」を出店。
  • 1975年(昭和50年)3月 高級クッキー「豆菓せん」の新製品発売。洋菓子部門新設。
  • 1981年(昭和56年)11月 北園店オープン。フランチャイズ店とし、この年より、フランチャイズ店の拡大を計る。
  • 1983年(昭和58年)6月 武里店を移転し、米菓、和菓子の総合専門店とし、名称を本店と改める。同時に「揚げたて、焼きたて」の製造・実演販売を行う。
  • 1984年(昭和59年)5月 お客様に喜ばれる商品づくりを更に徹底するため春日部市豊野工業団地内に敷地面積2倍強の新鋭工場を建設し、移転する。
  • 1988年(昭和63年)8月 生産能力増強のため延床面積345坪の2階建の新工場倉庫増築。
  • 1990年(平成2年)9月 3階建に新工場倉庫を 172 坪増床。
  • 1995年(平成7年)7月 フランチャイズ事業部を独立、分社化する。
  • 1996年(平成8年)3月 百品の新しい特長のある米菓を創作、米菓文化を本格的に創造しようという計画「米匠百珍」をスタート。
  • 1997年(平成9年)11月 武里店(直営店)新装開店。
  • 2002年(平成14年)7月 米国カリフォルニア州及び東海岸の日系ショッピングセンターで炭火手焼きせんべいを実演し、米国人にも好評を得る
  • 2009年(平成21年)4月 東京駅銘品館南口店内に「江戸菓子 東京ふみう」ブランドをオープンさせ、東京駅限定商品を展開
  • 2010年(平成22年)6月 「菓匠芋乃蔵」ブランドの旗艦店、川越本店を「時の鐘」近くにオープン
  • 2011年(平成23年)3月 台湾台北、中国上海でも実演販売
  • 2011年(平成23年)9月 東京元赤坂の明治記念館で行われた第20回食品安全安心・環境貢献賞にて弊社が取り組んできた「情報通信技術を活用した生産管理とトレーサビリティの確立」が評価され受賞いたしました。
  • 2013年(平成25年)9月 春日部市銚子口に第2工場を建設 事務部門も移転。米菓、洋菓子の製造を開始する

事業内容


  • 菓子専門店向けの高級米菓(せんべい、あられ)および高級洋菓子(クッキー、サブレ)の製造販売

外部リンク



  • 最終更新:2023-05-16 22:37:37

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード