大森建設
大森建設株式会社(おおもりけんせつ、英:OHMORI Inc.)は、秋田県能代市に本社を置く土木工事業などを行っている企業。
会社概要
商号:大森建設株式会社
創業年:1946年(昭和21年)10月
本社所在地:秋田県能代市河戸川字北西山48番地1
会社沿革
- 1946年(昭和21年)10月 大森福治により、秋田県山本郡八森町に建設請負業「大森組」操業開始
- 1960年(昭和35年)12月 大森建設株式会社と組織を改める。初代代表取締役に大森福治就任
- 1961年(昭和36年)8月 運送業 有限会社大日運送(現 株式会社ダイニチ)を設立
- 1963年(昭和38年)5月 2代目代表取締役社長に大森サタ子就任
- 1979年(昭和54年)9月 生コン製造部門を独立して三商物産株式会社設立
- 1984年(昭和59年)2月 3代目代表取締役社長に大森三四郎就任
- 1985年(昭和60年)1月 株式会社八森電子デバイス設立。電子部品製造業開始
- 1986年(昭和61年)3月 サンホレスト化成工業株式会社 岩手工場を設立。 発泡スチロール製品製造販売業開始
- 1991年(平成3年)4月 株式会社ノック設立。発泡スチロール製品製造販売業を拡張
- 1992年(平成4年)9月 本社を能代市に移転
- 2005年(平成17年)5月 能代中央生コン株式会社を設立
- 2007年(平成19年)11月 Beech株式会社設立。寝具・インテリア雑貨製造販売業開始
- 2010年(平成22年)11月 株式会社親孝設立。介護福祉業開始。
- 2011年(平成23年)4月 株式会社羽州建設と株式会社イトウを合併させ株式会社伊藤羽州建設へ改変(創業昭和3年)
- 2012年(平成24年)11月 テクノクイーン株式会社設立。健康美容機器製造業開始
- 2012年(平成24年)6月 風の松原自然エネルギー株式会社設立。風力、太陽光等の再生可能エネルギーによる電気の供給及び販売業開始
- 2014年(平成26年)2月 能代FRC有限責任事業組合設立。再生砕石及び再生建設材料の製造販売業を地元企業5社との合同で開始
- 2016年(平成28年)3月 ダイニング福八(株式会社福八)設立。レストラン業開始。「米の秋田は酒の国」を掲げ、日本酒事業開始。日本酒名、福八
事業内容
- 土木一式工事、建築一式工事、船舶工事、造園工事、法面工事、舗装工事、解体工事、その他建設工事全般に関する業務
外部リンク
- 最終更新:2022-05-04 17:31:07