松浦産業

松浦産業株式会社(まつうらさんぎょう、英:Matsuura Sangyo Co.,Ltd.)は、香川県善通寺市に本社を置く包装資材の製造販売などを行っている企業。

会社概要


商号:松浦産業株式会社
創業年:1932年(昭和7年)4月
本社所在地:香川県善通寺市上吉田町270番地1

会社沿革


  • 1932年(昭和7年) 創業
  • 1950年(昭和25年) 松浦農具株式会社設立、1月5日
  • 1963年(昭和38年) 合成樹脂、包装資材、包装機械の販売を開始
  • 1966年(昭和41年) 松浦幸男 松浦産業株式会社設立、7月1日。PP,PE延伸ロープの生産を始め、本格的にプラスティック業界へ参入
  • 1971年(昭和46年) 紙袋用把手としてPP延伸ロープ業界へ参入
  • 1986年(昭和61年) 紙袋用把手としてハッピータッグ(PAT)の生産を開始。コンビニエンスストアー、DIY用荷造り紐の生産を開始
  • 1988年(昭和63年) 本社ビル、工場を新築
  • 1989年(平成元年) タックハンドル(PAT)の生産を開始
  • 1990年(平成2年) カンタッグ(PAT)の生産を開始
  • 1991年(平成3年) 本社第二工場を新築
  • 1993年(平成5年) カンタッパー(PAT)の生産を開始
  • 1994年(平成6年) 東京オフィス開設
  • 1995年(平成7年) 松浦公之社長就任
  • 1996年(平成8年) ペーパーライン(PAT)の生産を開始
  • 1997年(平成9年) ソフトライン(PAT)の生産を開始。新カンタッパー(PAT)の生産を開始。平成9年の日本パッケージングコンテストにてジャパンスター賞、海外にてワールドスター賞受賞
  • 1998年(平成10年) タックハンドル・Xシリーズ(PAT)の生産を開始。ノベルティー商品の取り扱いを開始
  • 1999年(平成11年) 平成11年度の日本パッケージコンテストにて、大瓶4本ホルダー(実用新案)がグットパッケージング賞(集合包装部門)を受賞
  • 2000年(平成12年) 平成12年度の日本パッケージングコンテストにて、ペーパータックハンドルがグットパッケージング賞(日用品・雑貨包装部門)を受賞。ISO9001を全社で取得
  • 2001年(平成13年) マジックタッグ(PAT)の生産を開始。6缶バスケット、4缶バスケットの生産を開始
  • 2002年(平成14年) PP糸の生産を開始。東京国際包装展(東京パック)に出展
  • 2003年(平成15年) 生分解性ロープ・自動製袋紐を製造・販売開始

事業内容


  • 紙袋・ケースなどの把手やテープなどの包装資材の製造・販売

外部リンク



  • 最終更新:2021-09-07 17:31:12

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード