角井食品

角井食品株式会社(かくいしょくひん、英:Kakui-foods, co.)は、京都府宇治市に本社を置く弁当・おにぎり・サンドイッチ・惣菜の製造販売などを行っている企業。

会社概要


商号:角井食品株式会社
創業年:1971年(昭和46年)4月
本社所在地:京都府宇治市槙島町目川80-2

会社沿革


  • 1971年(昭和46年)4月 角井食品としてサンドウィッチの加工販売開始
  • 1974年(昭和49年)6月 角井食品株式会社を設立、資本金200万円
  • 1982年(昭和57年)3月 伏見工場新築移転
  • 1987年(昭和62年)3月 資本金2000万円に増資
  • 1987年(昭和62年)4月 関西一円販売店1000店達成
  • 1989年(平成元年)5月 米飯工場完成(おにぎりと弁当の製造開始)
  • 1990年(平成2年)5月 本格的コンビニと取引開始、取引が飛躍的に拡大
  • 1990年(平成2年)9月 宇治工場でもサンドウィッチ製造開始
  • 1992年(平成4年)10月 デジタルピッキングシステム導入
  • 1993年(平成5年)8月 宇治工場を拡大・増築
  • 1994年(平成6年)3月 資本金3600万円に増資
  • 1995年(平成7年)11月 全工場を宇治に集約、本店移転登記
  • 1996年(平成8年)10月 資本金5000万円に増資
  • 1998年(平成10年)8月 資本金6000万円に増資
  • 2000年(平成12年)4月 ISO9001 品質保証の国際規格認証取得
  • 2002年(平成14年)10月 資本金7000万円に増資
  • 2004年(平成16年)8月 炊飯大型設備を「ガス式一釜炊飯一釜浸漬方式」に入れ替え完了
  • 2006年(平成18年)12月 名古屋エリアのコンビニに進出。ホテルのおせちOEM製造を行う
  • 2008年(平成20年)12月 本格的におせちのOEM製造の取り組み開始
  • 2009年(平成21年)11月 急速冷凍機の設備を導入。冷凍の惣菜やおせちなどの製造に着手
  • 2011年(平成23年)9月 京都駅での販売開始
  • 2015年(平成27年)7月 直販店舗rita高倉錦にオープン
  • 2015年(平成27年)8月 仕出し弁当の製造開始
  • 2016年(平成28年)7月 代表取締役社長が角井實から角井美穂に交代
  • 2016年(平成28年)10月 ケータリングサービスの事業開始
  • 2018年(平成30年)10月 高圧処理装置導入
  • 2020年(令和4年)3月 国産厳選原料を使用した野菜ジュース「ミオサイ」を立ち上げ

事業内容


  • 弁当・おにぎり・サンドイッチ・惣菜の製造販売
  • 冷凍惣菜の製造販売
  • 野菜ジュースとピュレの製造販売
  • 高圧加工の受託製造
  • 国産野菜ジュースとピュレのブランド「ミオサイ」のECショップ運営

外部リンク



  • 最終更新:2023-03-25 22:50:10

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード